昨日から今日にかけて東京にきていますよん。写真は渋谷に移転したエティックの新事務所の表札。なんと、名球会と同じビルなんですよん。で、19日からの岐阜ギャザリングについて打ち合せ。ちなみにたまたま北海道の横井くんや愛媛の史ちゃんもいて再会。で、昨晩はその後ラ ...

最近の日課は帰宅後の長風呂、寒いので。で、じーっと汗かきながら本を毎日読んでるんです、浴室で。で、昨晩読み終えたのがこの本。最近実践してるんですが、朝早く起きて始業時間までに事務処理を集中してやっつけちゃおうって話なんですね。朝は夜の6倍の効率だそーで。 ...

今日は午前、インターン事業に関するミーティングを行ってから、しばし事務処理をしつつ、昼過ぎから名古屋へ。ドリームゲートがご縁で、名古屋文化短期大のキャリアセミナー講師をさせていただきました。写真は学校の外観です。 今回はぶっちゃけ苦戦しましたね、なかなか ...

 一昨晩に、TACT・高井法博会計事務所の高井法博先生と面談の機会を頂きお話をさせていただきました。いやぁ〜、率直に非常に感銘を受けました。実はずいぶんと前から色々な方々から高井先生のお名前は伺っていたんですがすごい迫力のある方でしたよ。  とにかくストイッ ...

今日は朝から国際会議場で朝からずーっと落語のビデオ審査をしております、120人近くの…。もうさすがに疲れましたがありがたいことですわ。2月には岐阜出身の落語の祖・安楽庵策伝にちなんだ落研の全国大会があるんですー。ぜひ注目してみてくださいねん ...

最近のアキモトが禅に興味深々なのはご存じかと。でさっき読み切った本がこれ。最近は半身浴な長風呂の時に読書するのがもっぱらですー。なかなかおもろかったですよ。次は達人のサイエンスを読み直そうかな、と思っていまーす。 ...

 昨日、8日は岐阜市が生んだ落語の祖・安楽庵策伝さんの命日だそうでして、毎年顕彰落語会が開催されております。。。でで、ボクと美奈ちゃんが運営スタッフとして会場へ。写真はその落語会の様子。  今年で第3回目となる「全日本落語選手権大会・策伝大賞」はひとえに加 ...

 とっても大好きな映画「ペイフォワード」一人が3人に善行をし、そして善行を受けたヒトがまた3人によいことをしていく…そんな善の連続でよのなかをよくしようって気がついたコドモのお話。(もち、声を上げて号泣)  夢見たいなハナシだとか、ヒトはそんなに性善じゃない ...

 あんまし、最近見ないSURFACEというバンドの曲。この曲は、マジアツい。歌詞がもう、たまらんですね。誰だか忘れたけれども前TVで、プロボクサーの誰だかがヘコんんだ時の自分をさせるのはこの歌だっていってましたよ。  「口先だけじゃ変えられない」「動き出さなけり ...

 今日は落語会のお仕事。というのも、毎年恒例の安楽庵策伝上人顕彰落語会ということで、朝から三輪の浄音寺でスタッフしてきました〜。  で、早めに帰ってきて夕食をとりながらつけたTVで流れていたのがこの番組。TBSの「夢の扉」って番組、なかなかいいですね。カ ...

 年末から生活リズムを崩しておりまして、いまいちな毎日中のアキモトです。。。ブログ更新も滞りがちだし、ぐっとこんも週末でペースを元に戻したいなあと思うんですよね。  で、ぜんぜん関係ないハナシなんですが、11月の高橋尚子さんの(岐阜県人!)東京国際マラソン ...

明けましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いします!今日は昼過ぎにおうちをでて御千代保稲荷にただいま初詣中ですが、とってもすごい人出ですー。 ...

品川で新幹線に乗り換え時間がちょっとあったんでお散歩してみると、あるではないですか駅ナカの商業施設ですよー。眼鏡屋とか服屋さんとかもあって普通にオシャレなモールってかんじ、東京すげー。あ、そうそう渋谷を明け方ふらついてたら道玄坂に朝5時までやってるオシャレ ...

昨日の打ち合せに飲み会を終えて岐阜に帰る駅の画面。おー、っつ感じで指定席がうまりまくっておりまーす。がんばって帰りますねん。 ...

このページのトップヘ