30日夜に始まった、5年前のカウントダウンイベントの仲間との再開は明け方まで…。写真は26時ごろのすし屋での風景(^^)v しかし、改めて振り返ってみても、こうして関係がつづくプロジェクトっていうのもなかなかないよな、と。やっぱり僕だけでなく、かかわったそれぞれにと ...

さっき新幹線に飛び乗ってただ今東京に移動中ですー、1月19日から21日まで岐阜で開催されるチャレコミ宿泊研修の打ち合せで、エティックに行ってきます。で、いくつかアポをやっつけて夜はぼくの原点の一つ、5年前のカウントダウンイベントの仲間たちと年に1回の会合。明日は ...

昨日ご連絡を頂き、急遽今日お会いしたカルビーさんからお申し出を頂き、写真のお菓子を長良公園イルミネーションにご協賛いただけることになりました!じゃがりこの兄弟分で、さつまいもなお菓子です。 ご担当のかたが岐阜出身ということもあり、とっても応援をいただきまし ...

 事務所から近くって、よくランチに行くところといえば、ここ。マルマンの中華そばもなかなか秀逸ですよね。なんちゅうか、くせになる味でよく行きます。(G-netでは、特に加藤美奈ちゃんがお気に入りだということです)  ちなみに、ここのご主人とそしてマルマンの入って ...

 「XX+I」(ダブルエックスアイ)ボクが初めて関った大きなイベントで、カウントダウン。5年前、世紀の変わり目に21世紀への思いをぶち上げようといって2000人を超えるお客さんと恵比寿で仕掛けたイベントです。  数字の20(=XX)に1(=I)がつくから21世紀で、「 ...

 表題のコトバは、藤原和博さん。もう4年近く前に岐阜に来ていただいたときに贈っていただきました。マーガレッドミードが原典かもしれません、彼女はすべての偉大な社会運動はたった一人から始まると言うていました。  社会起業家研究の第一人者の一人、町田洋次さんの ...

 最近、雑感モノばかりですいません。。。風邪もすこしずつよくなってきたので、ちゃんと今日は朝から出社して仕事しております。10時からは春に向けてフリペ「Beans!」の営業MTGをおこなってましたよん。  とこで、写真は最近の夜の西柳ヶ瀬。ボクの小学生の ...

 うーん、この三連休はなにもなく過ぎていきました。。。体調が悪いのと風邪気味なのが大きな原因ではあるんですが、ほとんどおうちの中にいるので体がなまるし、でも風邪気味だから外に出れないし、そするとスッキリ感もないし・・・という感じ。  仕事も進まないし、か ...

GYAOって有線がやってるサイトなんですけれどね、無料で動画見れて便利なんですよねー。ハッスルマニアとか、ここで見ております(笑)んで、25日まで「アメリ」を公開してるってことで見てみましたー。なかなか楽しいですねー ...

今日は夜更かし中〜。っていうのも、年に1回の小田和正さんのライブ番組をやってるんです、テレビで。で、そのタイトルが、クリスマスの約束ってわけです。 ぼくは決めました、週明けに小田さんの事務所に電話してみまーす、フリペの取材を切り口になんか一緒に仕事したいん ...

 今日は、夜TVをつけてたらば大島渚さんの人生記みたいなんがやっていて、見入ってしまいました。奥様との愛が印象的で、互いに絶対の「尊敬」と「信頼」があって続いてる夫婦関係だなあと。なんというか、「愛」ってことなんですよね。  この前の地域フォーラムで、宮 ...

今日は風邪がひどいし雪もいっぱいなんでおうちで家事してましたー。今日のごはんは大根と豚肉のオイスターソース煮に、きんぴら、角煮、豚汁という感じー。で、あとビーフシチューにも初挑戦中でーす。 ...

 実は、今日はすっかり風邪をひどくしまして声があんまし出ません。。。ノド以外は特に症状がなくて、熱もだるさもないので喋らなければわりあい問題なんですが。  というわけで、今日はおうちでPCにむかったり家事をしたり、ゆっくりと休んだり…という感じですね。 ...

 大晦日にこれまで4回開催してきたカウントダウンイベント『GIFT』ですが、今年は不開催とさせていただくことになりました。不開催についてWEBにて掲載をしていますので、ぜひご参照下さい。  やはり、立ち上げからのとっても思い出深い取り組みなので、続けたいという思 ...

 今日も、すっかり雪国な雰囲気ですね。。。こんな中でも、駅前再開発の工事が粛々と進んでいることにオドロキです。ホント、工事のご担当の皆様お疲れ様です!  さてさて、ひそかにアキモトは「県都岐阜市のまちづくり推進協議会」なる会合の委員をしているのですが、1 ...

このページのトップヘ