ちゅうわけで、12月15日をもって26才になりましたー、いぇい。一年間、多くのかたがたに支えていただきました。ありがとうございます。いやぁ、もうすっかり学生じゃないわけで、社会人として一生懸命がんばります!これからもよろしくお願いします。 ...

今日は午前にインターン事業の打ち合せをへて、昼から瀬戸へ。というのも、南山大瀬戸キャンパスに新しくキャリアなんかを考えるサークルを作るってことで、そのイベントにトークしに行ってきたんですね。とても意識高いすばらしい学生の皆さんと色々と語らせてもらいました ...

写真は朝の証人喚問の画面。なんだか連日テレビにでてる関係者を見てると誰が悪いんだかよくわかんなくなかるというか、ヒトって醜いとこあるなーと思ってみたり。ただやっぱり、潔さとかカッコよさじゃなくて自分を守りたい、かわいいというのが本能としてあたりまえだなぁ ...

ただいまオフィスにむけて移動中なんですがめっちゃ寒いよーって思ったら雪!岐阜市は名古屋から電車で20分かかんないくらいの距離なんであんまし雪は降らないんだけど今日はよく積もっていまーす。みんな事故には気を付けてねー ...

突然ですが、今朝LivedoorBlogに移転する決意を固めました(苦笑) ぜひ、今後も変わらずご愛読くださいませ〜。 RSSリーダーで閲覧中の方も、登録変更をお願いします! というわけで、今日からはdoblogにバイバイです〜。 …だって、あまりにdoblogのサーバーが重いしメ ...

モブログデビューですよん、これでケイタイからもがんがん投稿しちゃいまーす。 ...

この数年で、岐阜市は多くのものを失ってきました。近鉄百貨店、長崎屋、ダイエー、パルコ(日本で初閉店)、名鉄系新岐阜百貨店、郵政省のぱるるプラザ、そして路面電車・・・。さすがに、感傷的な寂しさだけでなく、これほど資本が撤退するまちというのもヤバいと思うわけ ...

オカビズへの視察のご要望は、岡崎市役所がお引き受けしております。下記担当課へご連絡をお願いいたします。 岡崎市役所 経済振興部  商工労政課  電 話 0564-23-6212 ...

【秋元の講演・セミナーの3つの特徴】 ①自身での創業・20年に及ぶ事業経営経験、約3500社22000件の中小事業者相談に対応した「オカビズ」での実践を通じ、生々しいケースで学び・伝えられる臨場感 ②フレームワークの理解で終わらない。参加者が‘ひらめき’新しいイノベ ...

このページのトップヘ