先日、カリスマブロガー・イケダハヤト氏からブログ活用についてガッチリ教えてを受ける機会を得まして。(G-netの社員研修でお越しいただいたんですー)ここ1ヶ月ちょっとで空前のブログブーム・秋元のきっかけが、イケハヤ氏ということでもあり、ちょっとまとめてみました。
IMG_7840

ブログに取り組むべき理由を3つにまとめてみると。。。

1:検索エンジンに引っかかりやすいから
  ・フェイスブックやツイッターなどはグーグルなどで拾いにくい
  ・一方でブログ記事は、検索で比較的引っかかりやすい
2:バズりやすい(SNS上で拡散されること)
  ・フェイスブックやツイッターなどでシェアやRTなど拡散されやすい
  ・時には、数十万人に拡散されることすらも
3:お金もかからず、ちょっと頑張ったら誰でもできる
  ・基本的に開設・運用にはお金がかからない
  ・記事を書くのは誰にでもできること、ちょっと頑張るだけ


なんて、ことを事例を交えつつ。あ、ほら、もうやりたくなってきた?(笑)
そして、実際にブログを活かしていく上で大事なのが、ズバリ・・・

ブログはタイトルが9割っ!

というお話w
たしかに、結局見てもらわなきゃ意味が無いわけで。
(1)検索でブログに辿り着くか、(2)SNSなど経由で来るかなわけですよね。
ま、10年くらい前だと、一生懸命相互リンクとか貼ったわけですけれどww

とすると、まずはなによりSNSで流れてきた時に、「クリックして見てみよう」と思ってもらえるかが大事なわけですね。わかりやすく、興味がそそられるか。例えば数字を入れてみたり、多くの人が関心を持つような言葉の活かし方が求められるわけですよ。
そして、検索するようなキーワードがタイトルの中にあるか。

書きたいこと、伝えたいことを書くのがブログだし、普通本文を書いてからタイトルをつけるという方も多いかもしれません。。。が、タイトルをつけてから(興味をそそりそうな、ね)それに合わせて本文をアレンジしていく、という考え方も大事にするといい、というヒントもありました。

サイトデザインや実際の記事の作り込みについてなど、他にも様々なお話もありましたがまたの機会に。とにもかくにも、みんなやってみたらいいじゃーんって話。

ではでは。

----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。