東海若手起業塾とかOKa-Bizとかしてると、創業・独立の相談をよく受けるわけです。
で、だいたい、みんな創業の時の「お金」に困っているわけわけでして。
実際、ちょっとググって出てきた調査でも、そんな結果が出ております。

資金調達は、顧客開拓と並んで創業時における重要な問題である。創業塾追跡調査でも、「開業後生じた問題」・「開業準備から創業の間で問題になったこと」・「開業を断念した理由」、いずれの設問においても「資金調達」が1位である。
(全国商工会連合会調べ)


にもかかわらず、なぜだか創業時に「まずは、事務所を構えよう」って思う人が多いのですよ。
しかも、個人で仕事を始める人ですらーーー、ですよ。

支出って
固定費(売上にかかわらず発生する支出)と変動費(売り上げに応じて発生する支出…仕入れとか)なわけですよ。

売上がまだ見込めないって中のスタートアップなら、例えば誰かのオフィスに間借りをするとか、そもそも自分の自宅の一室をオフィスとして始めるとかでいいんじゃないかな?と思うんですね。実際ボクのG-netの場合は、

最初の2,3ヶ月 なし…しいていえばボクの家
その後2,3ヶ月 スタッフのお家の空いていた離れ
そのご2、3ヶ月 スタッフの知り合いの知人の持ち物の空きテナント
         (次の店舗が決まったところで退出)
  
って感じから始まってましたね。ま、今オフィスに人なんて呼ばないし、連絡は電話やメールでいいわけだし、打ち合わせは喫茶店で良いわけじゃないですか。
 固定したオフィスは無いよりあったほうが良いに決まってるけれど、けど売上も定かじゃないときに、リスク取る必要なんてないでしょ、って話。
名称未設定1

敷金に、デスクとか一式入れて、ネット引いたりとかってしてると何十万もかかりますよ。
最初のころなんて、机は近くの銀行の支店で30年以上前の古い机が捨てるタイミング、と聞いてもらい、イスだって、レストランがイスの入替えがあると聞いてもらい、クルマは、支援してくださっている会社の社用車を借りていました。(配送が忙しい時期は、返すという約束で)

創業するときに「事務所借りる」とか要らない!
そもそも「借り物競争」でいいじゃーん!


声を大にして、創業を予定されている方々に申し上げたいのです。

ではでは。

----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。