岐阜・名古屋地区でとってもおなじみの木曽路、で食品偽装ですよ。
ええ、和牛を松坂牛とか佐賀牛とかっていって売っていたとの事。
10946_DF202FC4B2_1


全国でしゃぶしゃぶ店を展開し、名古屋市に本社がある「木曽路」が、大阪市など3つの店舗で、メニューに「松阪牛」や「佐賀牛」と表示しながら、それより価格が安いほかの和牛を使っていたことが分かりました。会社によりますと、3つの店舗は利益の目標を達成しようと意図的に安い和牛を使い、虚偽表示をしていたということです。
全国で118のしゃぶしゃぶ店を展開する「木曽路」は14日、3つの店舗でおととし4月から先月にかけて、メニューに「松阪牛」や「佐賀牛」と表示しながら、料理の材料に別の和牛を使っていたと発表
(中略)
この期間に該当のメニューの料理を食べた客に対しては食事券の形で差額を返金するとしています。(NHKニュースウェブ)


これ、差額の返金は食事券じゃなく全額返金でしょ、で加えてお詫びの金券プラスじゃ無いかなぁ。ぼくが客だったら、むっと来ちゃうなぁこの対応。だって、いわばだまされた訳で、差額返金は当たり前っていうか、まず全額返金でしょうよ。で、「騙した」ことへのお詫びはどこにあるん?って感じで。
トラブルや過ちはそりゃだれにでも、あるいはどんな組織でもありうると思うけれど、その時の対応こそを人が見ているとということだよなあ、と。そこは全額返金して、そのうえで「申し訳ありませんでした、ご容赦いただき今後もご愛顧ください」とお詫びの金券でも、お渡しすれば良いのに。

でもって、店売りされるお弁当や商品は品質表示を義務づけられているけれど、調理販売されるレストランでは、材料など品質表示が必要ないということは、いずれにせよ今後の課題かなぁと。お店でごはんしていても、添加物の有無とかわかんないし。

東海人としては、見過ごせないニュースだったので、深夜ですが書いてみました。
あー、つーか、もうやめようよこういうのさ。

ではでは。

----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。