この前テレビを見ていて、陸自幹部が言っていた言葉が印象深くてね。
大いなる精神は、静かに忍耐する
って。これ、シラーってドイツの詩人の言葉なんですけれど。
弱い犬ほどキャンキャン吠えるって言うじゃない、あれと一緒の話ね。
これって、逆もきっと言えて静かに忍耐することが、大いなる精神であるってのもあるんだと思う。
もちろん、なにもかも忍耐しまくることが良い訳じゃないけれど、なんだかだいじなことだなぁと思ったので、書き留めてみたのです。
ずいぶんと前だけれど、宮城さん(ETIC.代表理事の)とお話ししていて、
「感情的になってモノを言って、良い事などない」
とおっしゃっていただいた事を、また思い出すわけで。

(またまた、宮城さんの横顔w)
確かに、そうだなぁと思うのです。
カッとなったり、衝動的に言葉が出てきそうなときに、ぐっとこらえて、ひと呼吸入れて考えて言葉を発する事が出来るか。
だれしもの日常生活においてでも、まして経営者や組織などを束ねる人々はいつも心に留め置かねばいけない事だなと再確認。
そんな、金曜の午後。
ではでは。
----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。
大いなる精神は、静かに忍耐する
って。これ、シラーってドイツの詩人の言葉なんですけれど。
弱い犬ほどキャンキャン吠えるって言うじゃない、あれと一緒の話ね。
これって、逆もきっと言えて静かに忍耐することが、大いなる精神であるってのもあるんだと思う。
もちろん、なにもかも忍耐しまくることが良い訳じゃないけれど、なんだかだいじなことだなぁと思ったので、書き留めてみたのです。
ずいぶんと前だけれど、宮城さん(ETIC.代表理事の)とお話ししていて、
「感情的になってモノを言って、良い事などない」
とおっしゃっていただいた事を、また思い出すわけで。

(またまた、宮城さんの横顔w)
確かに、そうだなぁと思うのです。
カッとなったり、衝動的に言葉が出てきそうなときに、ぐっとこらえて、ひと呼吸入れて考えて言葉を発する事が出来るか。
だれしもの日常生活においてでも、まして経営者や組織などを束ねる人々はいつも心に留め置かねばいけない事だなと再確認。
そんな、金曜の午後。
ではでは。
----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。