5年ほど前にG-netにやってきてくれた田中祥子さんが、今月末日付けで卒業することとなりました。5年を経て、新たなチャレンジを、とのこと。ホンキ系インターン事業の中核コーディネーターとして大活躍してきてくれました。

5年前、というとホンキ系インターン事業がようやく目鼻が立ちだたころ。本格的な事業展開に向けて、より高いクオリティをいかに安定的に届けていくか、が問われている中で田中祥子さんが、やってきてくれたわけです。
ビジネスパーソンとしてのキャリアを活かしながら、一方でG-netの大事にする価値観や社風を大切にしつつ、丁寧に仕事を積み上げていく姿がとても印象的でした。
また、往々にして激務となることもあるインターン事業部のメンバーへの細やかな気配りは、すごいなぁーと学ぶことも、とても多かったです。振り返ってみると、受入企業の方々や学生からの信頼も厚く、頼りになる存在でした。

image

写真:祝縁会で、卒業の報告をする田中祥子さん(照れ気味w)

南田・棚瀬を中心に、引き続きインターン事業部は取り組んでいきます。
よろしくお願いします!

あ、祥子さんですがすでに5月のインターンフェアにやってくる予定w
引き続き、関わり方は変われどもG-netメンバーとしてよろしくー!
おつかれさまでした、ありがとう。

秋元祥治
NPO法人G-net代表理事・滋賀大学客員准教授・OKa-Bizセンター長

ではでは。

ツイッター、フォローして下さい akimoto_gifu

----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。