カテゴリ: G-net

ぼくが21歳のとき・2001年10月に始まったG-netも、気がつくと21年目に突入しました。早稲田に在学中だったので、最初は東京といったり来たりしながら(結局どんどん忙しくなって、大学は行かなくなっちゃうんだけれどもね)もぞもぞと始めたことを思い出します。 そして、20 ...

僕は21歳の時、2001年にジーネットと言うNPO法人を創業しました。そして、今年10月に入り、創業20周年を迎えました。今では南田代表のもとで、21年目の取り組みがスタートしています。 2017年6月に、 約16年に取り組んできた代表理事を退任し、南田新代表に事業承継をしまし ...

改めて16年のジーネットの頃振り返ってみて、あのときの自分は、経営判断を明確に間違えた!…と思うことがあるんですよね。今日は、そういう話をちょっと振り返って書いてみることにします。 今ではふるさと兼業や、長期実践型インターンシップ、あるいはみぎうで採用支援 ...

NPO法人のような非営利組織の収入を考える際には、事業収入/補助・助成/寄付・会費って感じでわりと3つに区分されて議論をされることが多いように思います。 一般的に事業型NPO、と呼ばれる時には、このうち「事業収入」の占める割合が高いものをさすことが多いかと。そん ...

ぼくは21歳の時、2001年10月にG-netをはじめて、なんだかんだで15年8ヶ月の間G-netの代表理事をさせていただいていました。退任については、以前このブログにも書きました。 6月1日・NPO法人G-netの代表理事を退き、南田修司が後任となります。 G-netの事業、そしてそれぞれ ...

突然ですが、15年8ヶ月担わせていただいたG-net代表理事を、本日より交代いたします。 新代表理事には、学生時代から含めて10年間一緒に取り組んでくれた南田修司くん(前・共同代表・理事)が就任をさせていただきます。 なお小生は、今後も理事(非常勤)として引き続きG-n ...

5年前の今日の午後、名神高速道路で後続の10t車に追突されました。ふと窓の外に目をやってぼんやり空を眺めていたら、ああそうだった、と思い出したのです。 外傷性くも膜下出血で救急搬送されましたが、入院とその後のおよそ3ヶ月近い休養期間をへて、お仕事に復帰したの ...

2001年に創業して、16年目を迎えるG-net(ジーネット)ですが、毎月スタッフ全員集まってMTGをしています。会議を通じて、実践型インターン事業/採用・就職支援事業 など取り組み全体の進捗や今後について、じっくりと時間をかけて意見交換をしています。 インターン事 ...

5年ほど前にG-netにやってきてくれた田中祥子さんが、今月末日付けで卒業することとなりました。5年を経て、新たなチャレンジを、とのこと。ホンキ系インターン事業の中核コーディネーターとして大活躍してきてくれました。 5年前、というとホンキ系インターン事業がようや ...

G-netが、ホンキ系インターンシップ(長期実践型インターンシップ)をスタートして、はや13年目。この夏から始まった学生の子たちは、25期目となるのです。現在も約20社に30名近い大学生が半年間のプロジェクトに飛び込んでいるのです。 で、本日はホンキ系インターンに挑 ...

このページのトップヘ