今日は朝イチOKa-Bizで、スタッフと面談などをしたりデスクワークをやっつけつつ昼からはセミナー。OKa-Biz主催・東海財務局さんに共催に加わっていただき、岡崎市内に店舗を持つ地域金融機関さんを対象にしたセミナーでしたよ。富士市産業支援センターf-Bizの小出宗昭センタ ...
タグ:セミナー
Yahoo!と連携した3回連続「OKa-Bizネットショップ道場」最終回・伊東羊一さん登場でした!
昨日も、朝からバシーっとOKa-Bizで個別相談の連続、ランチタイムを逃してしましましたw そして夕方からは、OKa-Bizがご連携させているYahoo!の方々をお招きしてのワークショップ・セミナーでしたよん。その名も「OKa-Bizネットショップ道場」、4月から3回連続のプログラム ...
堀潤さん(8bit News主宰)のチャレンジの軌跡に、静かな熱さを感じたのだ
今日は、先程までoka-bizで、ジャーナリストで8bit Newsを主宰する 堀 潤さん をゲストに招いてのセミナーでした。そうですよ、NHKのニュースウォッチ9で、キャスターとして活躍していた、堀さん。 3年ほど前にご縁をいただき、色々と接点もいただく中で今回はご無理をお願 ...
高校生・大学生向け「2016年アメリカ大統領選を学ぶ!プログラム」の案内
以下、アメリカ大使館よりのご案内ですー。 興味ある方、ぜひ参加してみては? 僕も行けるものなら、行きたいですけれどw ーーーーーー 高校生、大学生のみなさんへ アメリカ大使館は、高校生、大学生のみなさん向けのプログラム『2016年アメリカ大統領選を学ぶ!プログ ...
LGBTフレンドリーへ、G-net社内研修会を実施しました。
今日は午後からG-netスタッフ・インターン生が集まって社内研修会を実施しましたよー。 リノベを終えた新しいオフィスに、20人弱が集まり開催。いやー、ずいぶんたくさんのスタッフになったなぁと感慨にふけりつつ。 講師は、オンザグラウンドプロジェクトの市川武史代表 ...
実際友達でもないのに、やりとりもないのにfacebookで友達申請とかないでしょ、マジで。
Facebookの友達申請について、ま、いろいろと思うことがあるのでちょっと書いてみることにしたw 「これって.やっぱり失礼とか無礼だよなー」とかってあると思う。だって、会ったこともない人がメッセージも送ってこないのに、友達申請。 率直に言って。。。 「あんた、友達 ...
よろず支援拠点の皆さん、補助金申請支援セミナーとかしないでください。
創業補助金とか、ものづくり補助金とか、持続化補助金とかなんか、めちゃくちゃたくさん。 ええ、もちろんもらえるものは貰いたい、って事業者の気持ちはわかる。 けど、それを支援することがよろず支援拠点の仕事じゃないと思う。 補助金の取り方セミナーとかしてる場合じ ...
偉い人に続いて30人くらいずらーっと名刺交換に並んでもらった話w
今日は朝イチで名古屋銀行さんの副頭取さんや、部長さん、そして三河地区の支店長さんがずらーっと並ぶ会合でガツンと取り組みをお話しさせていただく機会にお招きいただきまして。 愛知県で一番の地銀さんですよね、よい機会をいただき今後につながる機会になったのでは、 ...
セミナー聞いて「刺激になりました」ってのが、ヤバイ
セミナーとか講演を聴く機会のある方もおいでだと思うんですけどね、大事なのは「刺激になりました!」とか「もっと積極的に行こうと思います」とか「モチベーションあがりました!」で終わらせないこと。 んな、ちょっとやる気になってもリポDみたいなもんで、2.3日もすれ ...
講演を聞いて「刺激になった」じゃ、いかんでしょ。
よく講演とかセミナーとかでもだし、授業でも感想を書いてもらったり発表をしてもらった時出てくるこの言葉はどうなのって、話。 「今日は、刺激になりました」じゃ、ダメでしょ! と思うわけです。だって、刺激なんて受けても何時間か立てば、あるいは翌日にはすっかりな ...