タグ:地域活性化

15年前、学生サークルとして始まったG-net。2003年に最初に法人化して、秋元・加藤・蒲(現・NPO法人ORGAN代表理事)の3名が常勤スタッフとして始まったのも随分と懐かしい思い出です。 気が付くと、現在のG-netはスタッフ17名(常勤13名、インターン4名)となり ...

2001年、21才のときに始めたG-netも、15年目です。そして、今日4月1日から、北海道大学を卒業しG-netに新卒として就職する、掛川遥香さんをメンバーに迎えました。神奈川県川崎出身で、岐阜とはゆかりもない中、こうして飛び込んできてくれたことがとても嬉しいです。 これ ...

今日8月1日は、G-netの年次イベント「チャレンジフォーラム」の日。定員を越える100名以上の方々がお越しいただけるということで、とても楽しみです。近日中にPDF公開予定のアニュアルレポートを詳しくがご覧いただくとして、この1年間の振り返りを簡単にしつつ、これからの ...

 最近思うんですけれどね、例えばETIC.さんのインターンフェアとかあるじゃないですか。実施行くと魅力的な企業さんや経営者さんが20社も30社も集まっているわけですよね、で、学生たちはどこでインターンしようかと思って探すわけですよ。  一昨日でいえば「地域仕 ...

よく「地域活性に若者を!」とかって話の文脈で、出てくるのがこの話。 若者だったら、柔軟で自由な発想を、アイディアを出してくれるのでは説。 インターンの打ち合わせでも、企業側に言われる事がよくある、「あるある」な話。 いやー、ぼくはこれは絶対ウソだと思うなぁ ...

今日の午後は、関東・茨城県庁の方々がG-netにご視察に。 長期実践型インターンシップ事業の展開について、具体的なご意見交換をさせていただきました。 尾鷲地域、岡崎地域などへの事業モデル展開などから得られた知見も含めてお役に立てたとすれば幸いです。 G-netでは、 ...

雑誌・月刊事業構想8月号(7月1日発売)に、G-netの取り組みが見開きで特集頂きました。 長期実践型インターンシップ事業を中心に、採用支援に関する取り組みまで全般をご紹介いただいています。ぜひご覧くださいませー。 今回は岐阜県特集ということで、古田知事のほ ...

ここ1,2年、徐々に社会起業という言葉がニュースや新聞・雑誌などでフォーカスされるようになってきて、「社会起業家になりたい」と憧れたり、目指す若い人(特に大学生とかかな)が増えているのは、よく聞くし僕自身も感じます。一方で、それに対して「特にテーマも解決 ...

地域活性化は、 (1)地域経済の活性化 (2)ソーシャル・キャピタル活性化 (地域への愛着、人々のつながり、歴史や文化への尊重など) の2つによるとぼくは考えています。 これまでのまちおこしや地域活性化と言われるのものは、特に後者が主だったように思います。地 ...

ぼくの実家は、柳ヶ瀬商店街の至近。高島屋から歩いて5分ちょっとくらいで、子供の頃はまだバブルかそこ直後くらいだったからかなりの賑わい、華やかさだったと思う。 週末の柳ブラ(銀ブラならぬ、柳ヶ瀬ブラブラすることね)して、なにか誕生日とかそういうちょっとご馳走的 ...

このページのトップヘ