2023年はスポーツの年と言っても良いかもしれません。WBCでは侍ジャパンが世界一を奪還し、世界フィギア選手権・サッカーアジアカップにFIFA女子ワールドカップ、日本中が歓喜したバスケワールドカップなど。 そして、今注目はラグビー日本代表です。2019年のラグビー ...
タグ:日本代表
懸命に取り組んだがゆえの「悔しさ」は、心を打つ。
せっかくの機会だし、と思い今朝は早起きをしてサッカー・日本代表の試合をテレビの前で観戦。一ファンとして、プレーに一喜一憂しながら応援していました。結果は残念でしたが、テレビを見ていて印象に残ったのが試合後の選手たちの悔しがる姿。茫然自失とか、憤りに変えて ...
金メダリストに聞く「成果をあげる4つのポイント」
アテネオリンピック体操男子団体で金メダルに輝いた水鳥寿思さん。 33歳にして、日本最年少のナショナルチーム監督に就任して注目されています。 体が硬いなど体操選手として恵まれているとはいえない体格、度重なる大きな怪我。困難な境遇から何度も這い上がり、努力を重 ...