私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。って記事がきっかけに、各地のまちの魅力を紹介するブログエントリーがかなり増えているみたいですね。
(全国の記事などはコチラから)

ということで、ま、やっぱり
岐阜についてはボクが書かなきゃ!
と一人意気込んで書いてみたいと思います。

1)美しい長良川と金華山
やっぱり岐阜市を語る上で外せないのは、日本を代表する清流の長良川と、そして岐阜城が頂きにそびえる金華山のこの景色の美しさ。もはや、鉄板とって間違いない!
人口40万人を超える街で、駅から車で5−10分走るとこの風景。
IMG_7742

で、この長良川がどれほどキレイか、というと。全国で唯一環境省が水質が良好で快適な水浴場を広く普及することを目的に、水質等の基準に照らして、特に優れた全国88か所の水浴場を選ぶ「日本の水浴場88選」に河川として選ばれたのです。(つまり、のこりの87は海水浴場なのに、長良川だけ川で選ばれてる!!)
この長良川で、1200年以上の歴史ある鵜飼が行われているんです。でもって、金華山は市民にとっては1時間ちょっとで登れるハイキングコースの定番で、歴史的にも織田信長の天下取りへの大きな拠点となったわけです。
これ、あらためて岐阜駅から10分弱で車でいける景色、すごくないですか?
人口40万人ちょっといて。

2)適度に都会で、適度に田舎で住みやすい
 岐阜市って結構な都会なんですよ、マジで。岐阜・愛知・三重と東海三県の中では、名古屋市について2番めに大きな町ですし、平成の合併前約3800の市町村があった中では、岐阜市は約40位となる規模。つまり、全国の自治体の中でも、およそ上位1%に入る都会、といえるわけですよ。
 一方で、駅から車で10分しないところには前述の長良川・金華山もあり、釣りやウォーターレジャー、ハイキングなんかもできるし、30分も走れば里山地域も広がるわけで。
images

(岐阜駅から車で30分弱の松尾池、キレイでしょ?)
 適度に都会で、適度に田舎でもあって住みやすいところだなぁ、と思うんです。でもって、名古屋まで電車で18分(!)でいけるんです、JRで。お買い物とかも、かなり便利。

3)歴史深く、ずーっと歴史の中心地
 岐阜地域って、歴史的に見ても古代からかなーり重要なエリアなんですね。壬申の乱で大海人皇子が反転攻勢の重要な戦いになるのが不破の関(関ヶ原町)だし、鎌倉〜室町時代には革手城を拠点とする土岐源氏が東海エリアを仕切っていたし、戦国時代は斎藤道三の下克上と、織田信長の天下取りの拠点になったわけで。(約10年、織田信長が最も長く居城にしたのが岐阜城なんですー!)そして、ご存知天下分け目の関が原の合戦も、岐阜県関ヶ原町。江戸時代には、日本最大大仏と言われる「岐阜大仏」が作られたし、明治初期には板垣退助が演説中に暴漢に襲われて「板垣死すとも、自由は死せず」といった(ホントはそんなこと言ってないらしいけれど)のも、岐阜。
mh10020070201

そして、全国13箇所で行われている鵜飼の中で、最も格式高いのが長良川鵜飼なんです。なんてったって、岐阜の鵜飼の鵜匠さんは、宮内庁式部職という国家公務員。1000年以上前の文献から登場していて、いまも日本の伝統文化を守るために、国からも保護されてきたんです。
あ、ちなみにチャップリンは2度も見に来てるんです鵜飼。

4)ごはんが美味しい、肉も酒も魚も野菜も果物も。
ご飯が旨いんですよ、まじで岐阜。だって、「美濃を征するものは、天下を制する」とまで戦国時代言われてきたわけですよ。つまーり、肥沃な土地であり、交通の要衝であり。
ayu11

お米は、岐阜でしかほぼ作られていない幻の米「はつしも」がうまし!でもって、「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で日本一となった「龍の瞳」はもう絶品すぎる!(これ、コシヒカリの突然変異種で、つぶがめちゃデカくて旨味甘みもすごいんです)
そして、飛騨牛、長良川の鮎などや高級柿の代名詞・富有柿の発祥の地も岐阜。飛騨地域が桃やリンゴそして高原野菜などの産地なだけに、野菜も果物も美味いのですよ。
E9A39BE9A8A8E7899B2

で、酒も美味いのです。岐阜駅の目の前に酒蔵もあるし、全米でにごり酒の代名詞として席巻している「白川郷」や飛騨の地酒なんかも豊富。これらを、やっぱり日本一の陶器の産地多治見・土岐・瑞浪という岐阜県内で作られた器で頂いたりしちゃうわけですよ。ああ、美味!

5)名古屋にめちゃ近い、東京にも海外にもアクセスがいい
なんと、名古屋まで電車で18分ですよ。普通に買い物だって通学・通勤だって、余裕です。しかも、普通電車(って言っても約30分でつきます)は岐阜駅始発もあるので、座って余裕だし。
でもって、名古屋−東京間は1時間半程度なんで、岐阜→東京は乗り換え含めても、2時間ちょっとでいけちゃう。東京から岐阜への最終電車も22時に東京駅発の新幹線に乗れば、岐阜に戻れるんですよね。なので日帰り出張も余裕だし、てか仕事を終えて飲みに行っても2次会途中で切り上げても、戻れる、ッて感じなんですね。
京都や大阪までは、名古屋経由で新幹線乗っちゃえば1時間弱だし、近い近い。
飛行機のるにも、中部国際空港(セントレア)まで、名鉄のって直通で1時間。乗り換えもないし、セントレアからなら主要な町や国にいけるし。すーーーごい、交通的に便利なところです、岐阜。

6)関東・関西・名古屋文化のミックス
近いだけあって、食事は基本名古屋文化。味噌を中心に、たまり醤油とかも美味。
でも、関西と関東のちょうど文化の入り混じるエリアなので、餅も丸かったり四角かったり。うなぎも、蒸すところも焼くところもあるし。言葉もそうだし、テレビもそう。岐阜は「探偵ナイトスクープ」も「吉本新喜劇」もやってるしwww
ありがとう、っていうときに「おおきに」って言葉を使うのは、だいたい岐阜が東限のよう。
_


どうでしょう、岐阜?

生活しやすい、仕事もしやすい、子育てもしやすい。
遊びにいくにも、出張もどんと来い。

いいかんじでしょ。


さ、岐阜においでんさい!


ではでは。

----NPO法人G-netとは------------------------
【地場産業】の「社外人事部・経営戦略室」に。
意欲ある【若者】の、挑戦の伴走者に
【大学】の実践教育を加速させるパートナーに
-----------------------------------------------------
▼カッコいい地場産業での長期実践型インターン【日本一】
ホンキ系インターン http://www.honki-i.net
東海圏以外からの方専用サイト http://www.honki-i.net/welcometoGifu
▼誰も知らないかもしれない、でも魅力的な会社探し
若者が選ぶ岐阜の中小企業100選 http://100sen-company.net
-----------------------------------------------------
※本ブログの内容は私個人の見解であり、所属団体を代表するものではありません。